RIETI中国WTO加盟20周年セミナー

中国とWTO-加盟20年を振り返る

開催案内

WTO加盟から20年が経過し、この間の中国の経済成長と国際経済フォーラムにおける発言力の伸長は目覚ましい。他方、WTO協定の遵守が不十分かつ不公正な貿易慣行に従事しているとの批判が絶えず、米中対立が激化している。中国の加入時の約束や協定実施のパフォーマンスはいかなるものだったのか、WTO交渉にどのように臨んできたのか、WTO加入が中国の経済成長や構造改革にどのような影響を与えたのか、更にはWTOを中心とした中国の通商外交はどのように展開されてきたのか—法学・政治学・経済学に及ぶ多彩な視点から、中国のWTOにおける20年を振り返る。

イベント概要

  • 日時:2022年5月27日(金)11:00-13:00
  • 開催方法:オンライン配信
  • 言語:日本語
  • 参加費:無料
  • 主催:独立行政法人経済産業研究所(RIETI)
  • お問合せ:経済産業研究所 武川
    E-mailアドレス
    @
    ※「メーラで送信」が起動しない場合は、お手数ですがフォームの文字列をコピーして@でつなげてください。

プログラム

11:00-11:05 趣旨説明

川瀬 剛志(RIETIファカルティフェロー / 上智大学法学部教授)

11:05- 12:10 報告

報告1「中国WTO加盟戦略と20年の成果―総括的評価」

川島 富士雄(神戸大学大学院法学研究科教授)

報告2「中国の『制度性話語権』の提起とその展開」

加茂 具樹(慶應義塾大学総合政策学部長・教授、政策・メディア研究科委員)

報告3「中国の改革・開放の現在地:社会主義市場経済体制とWTO」

渡邉 真理子(学習院大学経済学部経営学科教授)

報告4「中国が貿易を通じて与えた衝撃:日本の場合」

冨浦 英一(RIETIプログラムディレクター・ファカルティフェロー / 一橋大学大学院経済学研究科教授)

総括

川瀬 剛志(RIETIファカルティフェロー / 上智大学法学部教授)

12:10-12:45 パネルディスカッション

パネリスト(50音順)

加茂 具樹(慶應義塾大学総合政策学部長・教授、政策・メディア研究科委員)

川島 富士雄(神戸大学大学院法学研究科教授)

冨浦 英一(RIETIプログラムディレクター・ファカルティフェロー / 一橋大学大学院経済学研究科教授)

福山 光博(RIETIコンサルティングフェロー / 経済産業省通商機構部国際経済紛争対策室長)

渡邉 真理子(学習院大学経済学部経営学科教授)

Q&A

モデレータ

川瀬 剛志(RIETIファカルティフェロー / 上智大学法学部教授)

13:00 終了

*上記プログラムの講演内容および講演者は状況により変更することがありますのでご了承ください。

*途中の入退室は自由です。