ウエルシアの株主優待で獲得したTポイントはbitFlyerでビットコインに交換してみた! bitFlyerクレカは審査落ち!

コラム 共通ポイント

ウエルシアの株主優待で獲得したTポイントはbitFlyerでビットコインに交換してみた! bitFlyerクレカは審査落ち!

ウエルシアの株主優待では毎年3,000円分のTポイントを獲得している。2021年はSBI証券で投資信託を購入した。

ウエルシアホールディングスの株主優待で獲得したTポイントをSBI証券で投信購入に利用してみた! NISA口座での投資も可能!
ウエルシアホールディングスの株主優待で獲得したTポイントをSBI証券で投信購入に利用してみた! NISA口座での投資も可能!

ウエルシアホールディングスの株主優待で申請したTポイント 3,000ポイントが加算された。 ウエルシアホールディングス株主優待でのTポイント 5月下旬に到着し、webで申請していたが、7月15日(木) ...

続きを見る

今回はbitFlyerでビットコインに交換してみることにした。本当は、キャンペーン実施中のbitFlyerカードを申し込んでいたのだが審査に通らず。

bitFlyerクレカ、ビットコインが10%還元になる新規入会キャンペーンを実施
bitFlyerクレカ、ビットコインが10%還元になる新規入会キャンペーンを実施

bitFlyerクレカでは、2022年5月23日(月)~7月10日(日)まで、新規入会でビットコインが10%還元になるキャンペーンを開始した。 bitFlyerクレカは、日々の買い物や公共料金の支払い ...

続きを見る

前回も、同じアプラス発行のマネックスカードで審査落ちしているため、今後、bitFlyerクレカでキャンペーンが行われる場合は、再度申し込んでみたいが、しばらくは申し込む事はない。

一度審査落ちしたマネックスカードが審査通過! 対策は審査落ちから6ヵ月あけたこと!
一度審査落ちしたマネックスカードが審査通過! 対策は審査落ちから6ヵ月あけたこと!

クレジットカードは6ヵ月期間をあけて申し込むのが○ 2021年5月19日(水)に誕生したマネックスカード。投信積立時にマネックスカードを利用すると1%のマネックスポイントが貯まるサービスも開始予定であ ...

続きを見る

審査は通らなかったがbitFlyerのアカウントは開設済みのため、ウエルシアの株主優待で獲得した3,000ポイントで暗号資産を購入することに。

最近は暗号資産が大きく下がっているため、購入しやすくなっている。

まず、bitFlyerのアプリでログイン。「メニュー」から「Tポイントをビットコインに交換」をタップ。通常の「ホーム」にある「ビットコイン」をタップして「買う」からはTポイントを使った購入はできないため、「メニュー」ボタンから操作しよう。

メニュー⇒Tポイントをビットコインに交換

メニュー⇒Tポイントをビットコインに交換

初回は「Tポイント利用手続」が必要となる。2回目以降はこの手続きは必要ない。

bitFlyerとTポイントの連携

bitFlyerとTポイントの連携

「Yahoo! JAPAN IDではじめる」ボタンをタップ。表示されたTカード番号を確認し、登録済みの電話番号から指定された電話番号に電話することで本人認証を行うとTポイントの連携が完了。

TポイントとbitFlyerの連携完了

TポイントとbitFlyerの連携完了

TポイントはbitFlyerで100ポイント=85円相当としてビットコインを購入することができる。15%減となるが、15%以上の値上がりを期待できればTポイントへの交換もおトクになる。今回は500ポイントを交換。

500ポイント=425円分でビットコイン購入

500ポイント=425円分でビットコイン購入

暗号資産はbitFlyerだけでなく、Coincheckなどでも取引履歴でポイント購入した金額がわからず、購入した数量のみの表示となっており、これまでのリターンがよくわからない。ポイントで買ったとしてもトータルリターンは見たいのだが、筆者の使い方が悪いのだろうか。

1年後くらいにクレカ積み立ての実績公開のように、暗号資産の運用実績も紹介してみたい。

なお、株主優待で獲得できるポイントやカードについてはいろいろと紹介しているが、株式であるため購入した時から大幅に下落する事もある。売却しなければ含み損が確定することはないが、マイナスになる事が気になる場合は株主優待はやめたほうがよいだろう。

ウエルシアホールディングスの株は含み損

ウエルシアホールディングスの株は含み損

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

菊地崇仁

2011年3月に株式会社ポイ探の代表取締役に就任。ポイントやマイルを中立の立場で語れる数少ない専門家として知られ、日経プラス1の「ポイント賢者への道」を2017年から長期連載中。年会費約120万円・約110枚のクレジットカードを保有・利用し、信用できる情報提供を目指している。

-コラム, 共通ポイント
-, , , , , ,

© 2024 ポイ探ニュース