五輪開会式の会場で4千食廃棄 組織委の広報担当が謝罪

塩谷耕吾
[PR]

 東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会は28日、競技会場でスタッフ向けの食料が消費期限前に廃棄されていたと発表した。開会式があった国立競技場東京都新宿区)で約4千食分を廃棄したほか、25日までに競技があった複数の会場で確認したという。26日から順次発注を見直しているといい、広報担当者は「多くのロスがあったことについて、おわびしたい」と謝罪した。

 組織委によると、国立競技場については開会式3日前の20日に1万食分を発注していたという。すでに無観客での開催は決まっており、広報担当者は「食べない人が多かった。需要を過分に見積もって発注してしまった。足りなくなることをおそれるメンタリティーもあり、色々な要因が重なった」と理由を説明した。廃棄分は飼料などに再利用するという。26日からはフードロスが起きないよう、運用を改めた。

 東京五輪をめぐっては、国際オリンピック委員会(IOC)が国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」に沿った大会運営を求めたのを受け、組織委が準備を進めてきた。組織委は「経済合理性のみならず、持続可能性にも配慮した調達を行うことを通じてその社会的責任を果たしていくべきだ」と掲げ、「調達総量の抑制に努める」としている。

 五輪競技会場のフードロスについては、TBSの「報道特集」が24日の放送で、国立競技場のボランティア向けに用意されたおにぎりや弁当数千食分が、消費期限前に廃棄されていると報じていた。塩谷耕吾

有料会員になると会員限定の有料記事もお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません

  • commentatorHeader
    伊藤大地
    (朝日新聞デジタル編集長)
    2021年7月28日18時40分 投稿
    【視点】

    フードロスはもちろん、ないに越したことはないのが前提ですが、大規模イベント開催時にゼロにするのは、そもそも可能なのかという疑問も浮かびます。今回の五輪では、無観客のため売店もなくフードチケットなどで代替にしようにも、できない状態だったことも

    …続きを読む
  • commentatorHeader
    北郷美由紀
    (朝日新聞編集委員=SDGs)
    2021年7月29日6時36分 投稿
    【提案】

    開会式だけで4000食分の廃棄! 目と耳を疑いました。「足りなくなるよりは」と気軽に多く発注できるのは、予算意識がないからでは? この問題で改めて思うのは、SDGs(持続可能な開発目標)にもとづく初の夏季五輪という開催理念が実を結ばなかっ

    …続きを読む